IMG_4277

おはようございます

土曜日 大雨警報 6℃

お天気悪くて強風で、寒いです


さてさて
編み物に夢中なんですが

やっと

Doubie Knitting が
編めるようになって只今ハイテンションですヾ(´ω`=´ω`)ノ

残った糸でスヌードを編もうかなと思った時
裏表一緒にメリアスで編めるといいな〜と思っていた所
YouTubeで
Double Knittingと言う編み方を見つけました
動画は分かりやすかったのが
英語動画とフランス式編みだったので
私はWパンチ出した

頑張って見ながら編んでみましたが
全然できなくて(´?д?;`)
数日ほったらかしていましたが
セーターもできたので
改めて腰を据えてトライ

理屈はわかるのですが
手が追いつきません

それならと
苦手なフランス式で動画と一緒に編んでみることにしました
表編みは成功
裏編みが中々出来ずに
アメリカ式に持ち替えてやってみたら
なんと
出来まして(*´∇`*)


結局、アメリカ式で編めるようになりました


攻略した感がとっても嬉しい

わかっていても糸の渡しを間違うと
違うものになってしまうし
編み物って奥が深すぎで
もっと知りたいと思ってしまいます

その前に
イギリスゴム編み
これは、昔できていたのに
何度やっても出来ないのです
どうしたんだろう私
そう思う毎日です
ブリオッシュ編みができなくて
鬱々しています
いずれ、ピントが合えば出来るようになるかな〜

IMG_4259

イトリコさんのモンサンミッシェル糸で
シンプルなラグランスリーブのセーターを編み上げたので

今度は夫のセーターを復習しながら編み始めました

皆さん!今日も良い一日で過ごしまよう!